top of page

二〇二二年九月〜二千二十三年八月 

第一期  

書と文字(仮)

 

 文字の話

内容​​詳細 *講座内容は今後変更されることがあります

 

2022年

9月17日

「源氏物語」と書

  1. 『源氏物語』と仮名書

  2. 「手習」と「書くこと」

  3. 和歌文学と書─平仮名について

  4. 和歌技法と文字

 

10月15日

中世の和歌と書

  1. 「新古今」と「見渡せば…」の美学

  2. 藤原定家と紙背文書  

  3. 中世貴族と「書くこと」      

  4. 和歌技法と言葉の網目

 

11月19日

文字・言葉遊びと呪術

  1. 詩歌の技法と文字・言葉遊び

  2. 文字・言葉遊びと呪術

  3. 文字・言葉遊びと言霊思想

  4. 言葉をかたちにすること

 

12月17日

日本近代文学と書・文字

  1. 近世的なもの

  2. 近代の文字・書の変化

  3. 近代文学と文字

  4. 短歌の近代
     

2023年

1月21日

機械化された文字と詩

  1. 楷書体と明朝体

  2. 機械化される文字と詩

  3. 技術言語学

  4. 「書く文字」「読む文字」の一致
     

2月18日

詩と文字とメディア

  1. タイポグラフィーと詩

  2. 拡張される活字

  3. 図案文字と都市

  4. 文字のメディア史

 

3月18日

作られる文字・消える文字

  1. 作られる文字

  2. 滅びる文字 

  3. 鏡の中の文字

  4. 消える文字・見えない文字

 

5月27日

メモをめぐって

  1. 文字は書かれて、消える

  2. メモと痕跡

  3. ヒュポムネーマタ(フーコー「自己の書法」)

  4. 「書くこと」と生政治─「美しく正しい文字」

 

6月17日

読めない文字

  1. 古代日本人は漢字を読めたか

  2. 中国古代宗教と読めない文字

  3. 秘匿される文字

  4. 内言と文字

 

7月29

文字と身体と場所

  1. 指と文字

  2. 皮膚と文字

  3. 「余分なもの」と書(サイ・トゥオンブリなど)

  4. 前衛書

 

8月19日

文字とは何か

  1. 「余分なもの」

  2. と書

  3. 書は誰に属しているか

  4. 書の「表現構造」について

  5. 形・音・意味(形音義)

  6. 言語行為論と文字

 

9月16日

残像の中の文字

  1. 残像とは何か

  2. 〈書〉の残像

  3. 残像と記憶(金昌烈)

  4. 文字の谺

 

bottom of page